歴史の授業が大嫌いだっだ 
2019/07/29 Mon. 07:21 [edit]
5月の終わりにオリラジあっちゃんのエクストリーム授業をYoutubeで見て
すごく楽しかったでの、日本史江戸時代までを一気見しました。

私、社会科 特に歴史が大嫌いで大嫌いで、、暗記科目が苦手。超苦手。
それで高専を受験しました;高専は受験に社会科の科目がなかったので。。へへへ
でも、大人になってから8月の原爆や終戦の季節になると
毎年、なにかしら歴史が気になって調べるようになりました。戦犯て何?とか。
歴史って暗記科目だと思っていたけど、全然違うじゃん!て思いました。。
「知りたい」と思う気持ちって人を動かすんだなーと思いました。
「知りたい」と思った時の行動力は自分でも驚くものでして、、
普段の自分とは違った自分が出てきてびっくりする。集中力にびっくりする。
基本ネットサーフィンするんですけど、ひとつの情報だけだと見方が偏るから
とりあえず、いろんな人の情報を探せるだけ探して見てみる。
…いやー、これを仕事で活かせたらと常々思いますがな。
仕事でもスイッチ入ったら時間を忘れて没頭するんですけど、
スイッチの場所が毎度違うから自由自在にはON・OFFできないんですよ、悲しいかな;
切羽詰まったら変なスイッチは入るけど(笑)
あっちゃんのエクストリーム授業を見て、
内容が正しいかどうかは別かなとは思うけど、
こんな先生が授業してくれたら楽しそうだなと思った。
ノーカットで楽しくまとめて話せるってすごい能力だなーと感動した!
ってことを書きたかったんですけど、7月末になってしまった。
時間の流れは早いものですねー。モタモタしてたらすぐ死ぬな。
さて。
夏ってカレー美味しく感じる。 ・・・・・・いつでも美味しいか。
シエスタさんの夏野菜カレー。
色合いカラフル☆夏っぽい。シャキッと辛くて夏っぽい*
食べ終わるのが寂しくなるほど好きなカレー。

家のカレーは家のカレーで、美味しいけどな!

夏だ。冷やし中華だ。 冷たい麺を食べだすと、さっぱりして食べやすいから
あんまりご飯食べれんくなるんやってねー。。。

塩揉みキュウリ1本分をぎゅっと詰めたサンドイッチ。
パンに塗ったバターのコクとキュウリのシャワシャワ、美味しい。

キュウリの春巻き、作ってみた。ベーコンと紫蘇とチーズも一緒に巻いた。
これ、ちゃんとメインになるおかず☆いろんな味付けで楽しめそう。

フキの煮物美味しいわあ。。落ち着くわあ。。歳とったなあ。歳とるのもよいなあ。
フキ、大嫌いだったんですけどねえ。
母から「美味しいから騙されたと思って食べてみて」って言われて食べて、
小さい頃 吐きそうになってたんですけどねえ@@@

すごく楽しかったでの、日本史江戸時代までを一気見しました。

私、社会科 特に歴史が大嫌いで大嫌いで、、暗記科目が苦手。超苦手。
それで高専を受験しました;高専は受験に社会科の科目がなかったので。。へへへ
でも、大人になってから8月の原爆や終戦の季節になると
毎年、なにかしら歴史が気になって調べるようになりました。戦犯て何?とか。
歴史って暗記科目だと思っていたけど、全然違うじゃん!て思いました。。
「知りたい」と思う気持ちって人を動かすんだなーと思いました。
「知りたい」と思った時の行動力は自分でも驚くものでして、、
普段の自分とは違った自分が出てきてびっくりする。集中力にびっくりする。
基本ネットサーフィンするんですけど、ひとつの情報だけだと見方が偏るから
とりあえず、いろんな人の情報を探せるだけ探して見てみる。
…いやー、これを仕事で活かせたらと常々思いますがな。
仕事でもスイッチ入ったら時間を忘れて没頭するんですけど、
スイッチの場所が毎度違うから自由自在にはON・OFFできないんですよ、悲しいかな;
切羽詰まったら変なスイッチは入るけど(笑)
あっちゃんのエクストリーム授業を見て、
内容が正しいかどうかは別かなとは思うけど、
こんな先生が授業してくれたら楽しそうだなと思った。
ノーカットで楽しくまとめて話せるってすごい能力だなーと感動した!
ってことを書きたかったんですけど、7月末になってしまった。
時間の流れは早いものですねー。モタモタしてたらすぐ死ぬな。
さて。
夏ってカレー美味しく感じる。 ・・・・・・いつでも美味しいか。
シエスタさんの夏野菜カレー。
色合いカラフル☆夏っぽい。シャキッと辛くて夏っぽい*
食べ終わるのが寂しくなるほど好きなカレー。

家のカレーは家のカレーで、美味しいけどな!

夏だ。冷やし中華だ。 冷たい麺を食べだすと、さっぱりして食べやすいから
あんまりご飯食べれんくなるんやってねー。。。

塩揉みキュウリ1本分をぎゅっと詰めたサンドイッチ。
パンに塗ったバターのコクとキュウリのシャワシャワ、美味しい。

キュウリの春巻き、作ってみた。ベーコンと紫蘇とチーズも一緒に巻いた。
これ、ちゃんとメインになるおかず☆いろんな味付けで楽しめそう。

フキの煮物美味しいわあ。。落ち着くわあ。。歳とったなあ。歳とるのもよいなあ。
フキ、大嫌いだったんですけどねえ。
母から「美味しいから騙されたと思って食べてみて」って言われて食べて、
小さい頃 吐きそうになってたんですけどねえ@@@

category: 本とか
今年も7月半ばを過ぎたんだなあ 
2019/07/18 Thu. 06:43 [edit]
早いもんですなあ。もう7月18日か!!
時間はビュンッ!!と過ぎていきますなあ。諸行無常。
久しぶりにデキシーの黒豆きなこを買いました。
きなこのまったりな風味が美味しい*

久しぶりにバゲット買ってモタモタしているうちに硬くなってしまったので;
フレンチトーストにしました~。ほんのり甘めでシナモンの風味、美味しい*

牛肉が年々受け付けなくなっています。。
牛丼、久しぶりに作って美味しいのだけど…ちょっとでいいかな@@@お歳ですかね。

鶏胸肉でナゲット作ってみました。初めてつくりました、クックパッド見て。
ふわふわして美味しい☆サッパリして美味しい*お手軽だったのでまた作ろうと思います♪

7月あたまにチラッと岡山に行く機会があって、家用に買ってきたお土産ラーメン。
『土佐のにんにく醤油ラーメン』・・・ん?・・・土佐かよ!岡山行ったのに土佐かよっ!

もうひとつ買ったお土産は、もみじ饅頭でした。。。 広島かよっ!
母:「あんたホントに岡山行ってきたん?!」
て、、まあ、なるよね。
時間なかったので、サービスエリアでパッと手に取ったのがこのふたつでした。
時間はビュンッ!!と過ぎていきますなあ。諸行無常。
久しぶりにデキシーの黒豆きなこを買いました。
きなこのまったりな風味が美味しい*

久しぶりにバゲット買ってモタモタしているうちに硬くなってしまったので;
フレンチトーストにしました~。ほんのり甘めでシナモンの風味、美味しい*

牛肉が年々受け付けなくなっています。。
牛丼、久しぶりに作って美味しいのだけど…ちょっとでいいかな@@@お歳ですかね。

鶏胸肉でナゲット作ってみました。初めてつくりました、クックパッド見て。
ふわふわして美味しい☆サッパリして美味しい*お手軽だったのでまた作ろうと思います♪

7月あたまにチラッと岡山に行く機会があって、家用に買ってきたお土産ラーメン。
『土佐のにんにく醤油ラーメン』・・・ん?・・・土佐かよ!岡山行ったのに土佐かよっ!

もうひとつ買ったお土産は、もみじ饅頭でした。。。 広島かよっ!
母:「あんたホントに岡山行ってきたん?!」
て、、まあ、なるよね。
時間なかったので、サービスエリアでパッと手に取ったのがこのふたつでした。
category: ごはん
久しぶりの頭痛やったわー 
2019/07/11 Thu. 17:36 [edit]
先週の木曜あたりから、なんとなく頭痛の気配がしてきたので、
頭痛薬を飲みました。それが手元にある最後の一錠でした。。
ここ半年以上では、長引く頭痛など無かったので、
次の週にお医者行けばいいかなーと…思ってしまったのが間違いでした@@@
土曜の朝…ヤバめの頭痛 到来…薬がない…歩くのも目を開けるのもしんどくて医者行けず。
そのまま2日半ほど、死んだ@@@泣 薬って効くんだなあ、、、
そんな頭痛真っ盛りの日曜に、父畑のジャガイモ掘りで。。。
小さい人たちが掘りに来ました。。もう小さくない人もいますけど*
姉が撮って送ってくれた写真↓

超テンション低いまま、採れたてジャガイモを調理しました。。
ふかし芋は、母に頼み…

私は、コロッケとポテトチップス(;´༎ຶД༎ຶ`)
せっかくの季節の思い出、叔母ちゃん頑張ったがな、、
揚げている時、吐きそうやったわ、、、

おカナさん(小1)がキュウリとハムのサラダを作って持ってきてくれた!
そのサラダがありがたくてありがたくて。私はそればかり食べていました。
彩りにトマトも入っていて感動ー*( ;∀;) そんなことできるようになったんかー
「誰に教えてもらったん?すごいねー」という質問に、
「パパから」という答えが返ってきて、ちょっとウケた。
久しぶりにひどい頭痛になって、健康の有難みを感じました。
月曜の午前中に薬をもらって開封したとき、その一錠が、どんな宝石よりも輝かしく見えました。
・・・・・・・
父の畑の野菜の勢いがすごい。毎日キュウリとズッキーニがやって来る。
キュウリのサラダとキュウリの漬物とキュウリの酢の物…キュウリキュウリキュウリー

ズッキーニの挟み揚げ 天ぷらバージョン。醤油系の餡かけにして、
おろし生姜を乗せて食べたんですけど、これ美味しい!!とても好き。

ハンバーグに目玉焼き乗せたら美味しいよねー。
・・・毎食、キュウリある。

あ!!塩揉みきゅうりサンド!!みほこさんに教えてもらったやつ!
今思い出した。 今度つくろう。
頭痛薬を飲みました。それが手元にある最後の一錠でした。。
ここ半年以上では、長引く頭痛など無かったので、
次の週にお医者行けばいいかなーと…思ってしまったのが間違いでした@@@
土曜の朝…ヤバめの頭痛 到来…薬がない…歩くのも目を開けるのもしんどくて医者行けず。
そのまま2日半ほど、死んだ@@@泣 薬って効くんだなあ、、、
そんな頭痛真っ盛りの日曜に、父畑のジャガイモ掘りで。。。
小さい人たちが掘りに来ました。。もう小さくない人もいますけど*
姉が撮って送ってくれた写真↓

超テンション低いまま、採れたてジャガイモを調理しました。。
ふかし芋は、母に頼み…

私は、コロッケとポテトチップス(;´༎ຶД༎ຶ`)
せっかくの季節の思い出、叔母ちゃん頑張ったがな、、
揚げている時、吐きそうやったわ、、、

おカナさん(小1)がキュウリとハムのサラダを作って持ってきてくれた!
そのサラダがありがたくてありがたくて。私はそればかり食べていました。
彩りにトマトも入っていて感動ー*( ;∀;) そんなことできるようになったんかー
「誰に教えてもらったん?すごいねー」という質問に、
「パパから」という答えが返ってきて、ちょっとウケた。
久しぶりにひどい頭痛になって、健康の有難みを感じました。
月曜の午前中に薬をもらって開封したとき、その一錠が、どんな宝石よりも輝かしく見えました。
・・・・・・・
父の畑の野菜の勢いがすごい。毎日キュウリとズッキーニがやって来る。
キュウリのサラダとキュウリの漬物とキュウリの酢の物…キュウリキュウリキュウリー

ズッキーニの挟み揚げ 天ぷらバージョン。醤油系の餡かけにして、
おろし生姜を乗せて食べたんですけど、これ美味しい!!とても好き。

ハンバーグに目玉焼き乗せたら美味しいよねー。
・・・毎食、キュウリある。

あ!!塩揉みきゅうりサンド!!みほこさんに教えてもらったやつ!
今思い出した。 今度つくろう。
category: ごはん
| h o m e |