あたまの中の絵 
2015/01/28 Wed. 21:10 [edit]
店舗併用住宅の改修工事が着々と進行中☆

最初の外観イメージ・・・すでに違う。スロープなくていいです。。スイマセン。。
何度も増築・改修をされている建物。
部分部分を楽しんで、最後にその部分の集まりを見たときに
楽しい感じになったらいいなー。と、思ったりしてる。
かかわっているひとが楽しくないと始まらない。だから楽しもう!
・・・仲良しごっこのわーいわーい♪の楽しいじゃないよ。
チャレンジしてあきらめないで苦しむ方の楽しい。そっち。
でも、そっちをやっているとハイになって、わーいわーい♪になるんですけど・・・
納まりやらパースやらのスケッチをさらさら~っと
描けるようになりたいねっていう会。

・・・えっと、片村さんとの打合せ。です。
スケッチ描いてると、寸法無視して都合よく納まるように錯覚したりする。
そういうのを避けたいなーと思っていてー。
無意識に相対的に寸法バランスが取れるようになりたい!
今は意識して反復するしかない。(先は長い・・・)
いつか自分のカラダから「そこ、おかしくない?」
って教えてもらって、脳みそを刺激する。それ理想。
今日は、寒かったけど天気も良くて気持ちよかった。
ミラーを見て青空に囲まれてるって気づいたー。

カウンター立ち上がりのコンクリートブロックが積まれていました♪ワクワク
スケール1/1で、モノを現実につくっていく職人さん、すごい☆
カウンターひとつとっても、
大工さん電気屋さん設備屋さん左官屋さん鉄工屋さん塗装屋さん
片村さん私。そして、お客さん! ・・・おぉ☆(しみじみ)
誰が欠けても できない。そういうモノづくりがしたいなー。

片村さんは、魔法のペン(普通のペン)で納まりをさらさら~っと描いてる☆
いいなー いいなー。

・・・
「イメージ」ってなんなんだろう。。と、よく思う。
あたまの中で具体的に思い描けてたら、
その絵の輪郭をなぞったらピシッと描けるハズなのに、描けない!
思った絵があたまの中にあるなら、みんな絵がうまいハズじゃない?
でも、描けない。不思議だなーと思う。
このつかみどころのない、あるのにない・ないのにある、、
みたいな この感じ すごく不思議やー。。
表現することって、複雑なのに単純。単純なのに複雑。
「ここ」を掴みたい。的な感じ。かも。しれない。。うーん。
どんどん 日本語が変になっていく。。
寝よ寝よ。

最初の外観イメージ・・・すでに違う。スロープなくていいです。。スイマセン。。
何度も増築・改修をされている建物。
部分部分を楽しんで、最後にその部分の集まりを見たときに
楽しい感じになったらいいなー。と、思ったりしてる。
かかわっているひとが楽しくないと始まらない。だから楽しもう!
・・・仲良しごっこのわーいわーい♪の楽しいじゃないよ。
チャレンジしてあきらめないで苦しむ方の楽しい。そっち。
でも、そっちをやっているとハイになって、わーいわーい♪になるんですけど・・・
納まりやらパースやらのスケッチをさらさら~っと
描けるようになりたいねっていう会。

・・・えっと、片村さんとの打合せ。です。
スケッチ描いてると、寸法無視して都合よく納まるように錯覚したりする。
そういうのを避けたいなーと思っていてー。
無意識に相対的に寸法バランスが取れるようになりたい!
今は意識して反復するしかない。(先は長い・・・)
いつか自分のカラダから「そこ、おかしくない?」
って教えてもらって、脳みそを刺激する。それ理想。
今日は、寒かったけど天気も良くて気持ちよかった。
ミラーを見て青空に囲まれてるって気づいたー。

カウンター立ち上がりのコンクリートブロックが積まれていました♪ワクワク
スケール1/1で、モノを現実につくっていく職人さん、すごい☆
カウンターひとつとっても、
大工さん電気屋さん設備屋さん左官屋さん鉄工屋さん塗装屋さん
片村さん私。そして、お客さん! ・・・おぉ☆(しみじみ)
誰が欠けても できない。そういうモノづくりがしたいなー。

片村さんは、魔法のペン(普通のペン)で納まりをさらさら~っと描いてる☆
いいなー いいなー。

・・・
「イメージ」ってなんなんだろう。。と、よく思う。
あたまの中で具体的に思い描けてたら、
その絵の輪郭をなぞったらピシッと描けるハズなのに、描けない!
思った絵があたまの中にあるなら、みんな絵がうまいハズじゃない?
でも、描けない。不思議だなーと思う。
このつかみどころのない、あるのにない・ないのにある、、
みたいな この感じ すごく不思議やー。。
表現することって、複雑なのに単純。単純なのに複雑。
「ここ」を掴みたい。的な感じ。かも。しれない。。うーん。
どんどん 日本語が変になっていく。。
寝よ寝よ。
category: minx【稲沢設計室】
どーしようか。 
2015/01/20 Tue. 12:23 [edit]
店舗部分の改修スタート☆

もともとの骨格で、変えられない部分はたくさんあるけど
みんなで、やれること、やってみますー。

どーなる?どーする?
-------------------------------
父の友達から、おからをたくさんいただきまして。
生姜の蜂蜜漬けとブルーベリージャムのおからマフィン。

一昨日は、北陸の冬で超貴重☆気持ちの良い晴れでした。
うーん・うーん・どーしよー@@@と、仕事をしながら・・・
( ̄□ ̄)< あ。マフィン 焼こう。
突然。

もともとの骨格で、変えられない部分はたくさんあるけど
みんなで、やれること、やってみますー。

どーなる?どーする?
-------------------------------
父の友達から、おからをたくさんいただきまして。
生姜の蜂蜜漬けとブルーベリージャムのおからマフィン。

一昨日は、北陸の冬で超貴重☆気持ちの良い晴れでした。
うーん・うーん・どーしよー@@@と、仕事をしながら・・・
( ̄□ ̄)< あ。マフィン 焼こう。
突然。
category: minx【稲沢設計室】
カラダの真ん中 
2015/01/17 Sat. 22:26 [edit]
身体中の関節に違和感を感じるようになってから、
どんな体勢になっても居心地が悪くて、、もう限界やー@@@
毎年冬に限界がくる。。定期的に行けばいいんやろうけど、
もうちょっと、もうちょっと・・・と思っているうちに時が経つ。
で、整体いったらスッキリ。
あーあースッキリー。。あー。
カラダの真ん中を感じる。

筋力付けないと。。またスイマーズハイになりたいー。
って言いながら何年経っているだろうか。。
・・・・・・
先日、お久しぶりのおしがはら工房。オジャマシマス☆
なんかイロイロ落ち着くー。

「好きな盃、持ってっていいよー」と、吉村さん。嬉ヽ(゜▽゜)ノ
高台の感じでコレを選ばせていただきました*

皆、チャレンジしている☆
どんな体勢になっても居心地が悪くて、、もう限界やー@@@
毎年冬に限界がくる。。定期的に行けばいいんやろうけど、
もうちょっと、もうちょっと・・・と思っているうちに時が経つ。
で、整体いったらスッキリ。
あーあースッキリー。。あー。
カラダの真ん中を感じる。

筋力付けないと。。またスイマーズハイになりたいー。
って言いながら何年経っているだろうか。。
・・・・・・
先日、お久しぶりのおしがはら工房。オジャマシマス☆
なんかイロイロ落ち着くー。

「好きな盃、持ってっていいよー」と、吉村さん。嬉ヽ(゜▽゜)ノ
高台の感じでコレを選ばせていただきました*

皆、チャレンジしている☆
category: 健康第一
当たって砕けろ的なやつ 
2015/01/15 Thu. 01:48 [edit]
coya-pクッキーをいただきまして*ありがとうございます。
手作りクッキーってなんでこんなに美味しいんだろかー。
カラダの筋肉ほぐれる気がするー。

イチゴ 甘くて美味しかった!美しいイチゴ*
体調優れない中、お気遣いいただいてありがとうございました!

あーーーー@@@
この3ヶ月、本当に悩んだー。。
「あんたの思ったことを誠心誠意伝えるしかないやろ。
それでダメなら仕方ない。」
と、ひとこと言って立ち去る母。。
そうなんやってー。。結局それしかないんやってー。。
だれかが傷つくんじゃないかとか・・・色々思うとビビッて。
いろんな立場のひとが長く関わる建築、疲れる。
でも、私がこんな気持ちの時点でダメやろー。。
いやいや。。うーん。悶々・・・・グルグル・・・・・・
で、散々悩んで、思考停止寸前@@@
そんな時、傍にいる友達の言葉が耳に入る。って言うか"心"に入る。
それって散々悩んできたことの答えがカシャン・カシャンと結びつく感じで。
あーだこーだ悩んだ先にしか、この感覚はないなーと思う。
モノゴトが続いていく裾野の広いイメージを。
夢が幻想にならない現実味も兼ね備えて。
苦しい試行錯誤が続く途中経過に耐えられるくらいのワクワクを。。
「できることから始めよう」が一番だなと思う。
うまくいくか・いかないかは分からない。けど。
まわりを信じて・自分を信じて強くあろう。みたいなー。
ダメ元で!プレゼンするしかないな!ってことで。
もう、ホント 断られてもいいくらいの勢い。です。。

これで断られても私は後悔しないかな。と思った。
今回ダメでも、いつかどこかでやろ~♪みたいな感じ。
(こんなシチュエーション滅多にたいけどね!^^;)
冷静にいいことも悪いこともスパッと言って背中を押してくれる友だち。
感謝してます* ありがとー!
手作りクッキーってなんでこんなに美味しいんだろかー。
カラダの筋肉ほぐれる気がするー。

イチゴ 甘くて美味しかった!美しいイチゴ*
体調優れない中、お気遣いいただいてありがとうございました!

あーーーー@@@
この3ヶ月、本当に悩んだー。。
「あんたの思ったことを誠心誠意伝えるしかないやろ。
それでダメなら仕方ない。」
と、ひとこと言って立ち去る母。。
そうなんやってー。。結局それしかないんやってー。。
だれかが傷つくんじゃないかとか・・・色々思うとビビッて。
いろんな立場のひとが長く関わる建築、疲れる。
でも、私がこんな気持ちの時点でダメやろー。。
いやいや。。うーん。悶々・・・・グルグル・・・・・・
で、散々悩んで、思考停止寸前@@@
そんな時、傍にいる友達の言葉が耳に入る。って言うか"心"に入る。
それって散々悩んできたことの答えがカシャン・カシャンと結びつく感じで。
あーだこーだ悩んだ先にしか、この感覚はないなーと思う。
モノゴトが続いていく裾野の広いイメージを。
夢が幻想にならない現実味も兼ね備えて。
苦しい試行錯誤が続く途中経過に耐えられるくらいのワクワクを。。
「できることから始めよう」が一番だなと思う。
うまくいくか・いかないかは分からない。けど。
まわりを信じて・自分を信じて強くあろう。みたいなー。
ダメ元で!プレゼンするしかないな!ってことで。
もう、ホント 断られてもいいくらいの勢い。です。。

これで断られても私は後悔しないかな。と思った。

今回ダメでも、いつかどこかでやろ~♪みたいな感じ。
(こんなシチュエーション滅多にたいけどね!^^;)
冷静にいいことも悪いこともスパッと言って背中を押してくれる友だち。
感謝してます* ありがとー!
category: 街中の空と風【稲沢設計室】
どんな未来が待っているのかー。 
2015/01/13 Tue. 02:03 [edit]
店舗併用住宅の改修工事が、先週からスタートしました。
工事をしてくださるのはワクワク施工の片村建築さん*



設計のお話をいただいたのは2年前。
工事がスタートするのが不思議な感じ、、です。
片村さんには、予算の中でできることをたくさん検討していただきました。

片:「稲沢さん、、こんなに盛りだくさんはムリやってー。。(って最初に言ったやろ)」
稲:(ToT)。。
片:「うーん。じゃあ、こんな材料でこんなふうに仕上げるとかどうっすかー。」
稲:(;▽;)*ヒーロー
片:「こんな窓枠つくってみたいんやけどー♪ (目がランラン) 」
・・・という感じで、設計の意図を汲みつつ
施工の観点から色々な提案をして下さるのです。
(スーパーマンや、この方は) と、よく思う。
あーだこーだを楽しそうに話しているのを見て、
(片村さんって建築が好きなんだなー)と思う。
先週の解体のときに聞いた
「うん。やってみよ♪」という軽やかな一言。。
どこまでも前向きで、すごいなー。。尊敬。
最近弱っている私は、その一言でちょっとウルッとしたー。
なんかねー、最近ねー、いろんなひとの気持ちをムダに気にしすぎて
ちょっとしんどくなっている@@@
ムダなのかムダじゃないのかも分からない・・・
深呼吸して我に返らねばー。
と、思えば思うほど焦る。
冬の鈍色の空。どんより。これぞ現実!!って感じの。
嫌いじゃないけどね!!!!!!!
かっこいいと思う。ニビイロ。
焦らず 急がず 着実に
工事をしてくださるのはワクワク施工の片村建築さん*



設計のお話をいただいたのは2年前。
工事がスタートするのが不思議な感じ、、です。
片村さんには、予算の中でできることをたくさん検討していただきました。

片:「稲沢さん、、こんなに盛りだくさんはムリやってー。。(って最初に言ったやろ)」
稲:(ToT)。。
片:「うーん。じゃあ、こんな材料でこんなふうに仕上げるとかどうっすかー。」
稲:(;▽;)*ヒーロー
片:「こんな窓枠つくってみたいんやけどー♪ (目がランラン) 」
・・・という感じで、設計の意図を汲みつつ
施工の観点から色々な提案をして下さるのです。
(スーパーマンや、この方は) と、よく思う。
あーだこーだを楽しそうに話しているのを見て、
(片村さんって建築が好きなんだなー)と思う。
先週の解体のときに聞いた
「うん。やってみよ♪」という軽やかな一言。。
どこまでも前向きで、すごいなー。。尊敬。
最近弱っている私は、その一言でちょっとウルッとしたー。
なんかねー、最近ねー、いろんなひとの気持ちをムダに気にしすぎて
ちょっとしんどくなっている@@@
ムダなのかムダじゃないのかも分からない・・・
深呼吸して我に返らねばー。
と、思えば思うほど焦る。
冬の鈍色の空。どんより。これぞ現実!!って感じの。
嫌いじゃないけどね!!!!!!!
かっこいいと思う。ニビイロ。
焦らず 急がず 着実に
category: minx【稲沢設計室】
coya-p☆オープン 
2015/01/10 Sat. 01:55 [edit]
離れの住宅・もしかしたらカフェになるかも~ということで
設計監理のお手伝いをさせていただいたcoya-project ☆
【ワクワク施工は、片村建築さん】
kimieさんから「成り行きでエイ!とスタートしてしまいました。」と連絡が♪
やんわり カフェになりました*
とても居心地が良くてずっと居たいなーと思える^^
そういう空気感をつくるため、
日々試行錯誤を楽しんでいらっしゃるnozさんご夫婦。
ご夫婦の人柄と感性が人を惹きつけ、
色々な方々がすでにcoya-pに訪れている光景をfacebookにて拝見していて
本当にステキなご夫婦だなーと憧れてますー*
今は不定休での営業です。ゆっくりじっくり♪
facebookページも早速つくられたそうで♪
画像クリックでページに飛ぶはず。。見れますか?

嬉しいなー!嬉しいなー!!おめでとうございますー*

-------------------------------------------------
革のブローチほしいなーと思うけど、、
ちょっと高い¥。。。
何年か前にゴトウで買った革の切れっ端☆
そういえば家にあるなー。。

切れっ端だから、すっごい安かったー。
¥300円~¥500くらいだったと思う。
でも、なんとなく革を切るのがもったいなくて使えずにいた。
長いこと使わずに置いてあっても意味ないしなー。。
失敗したとしても、ま、いっか。。的な。
家にあった厚地のフェルトとブローチピンを接着剤でくっつけた。

お正月、気分転換につくった。

なんか色々エネルギー放出してばっかりで
急速充電しなくてはー!!!みたいな感じ。。
設計監理のお手伝いをさせていただいたcoya-project ☆
【ワクワク施工は、片村建築さん】
kimieさんから「成り行きでエイ!とスタートしてしまいました。」と連絡が♪
やんわり カフェになりました*
とても居心地が良くてずっと居たいなーと思える^^
そういう空気感をつくるため、
日々試行錯誤を楽しんでいらっしゃるnozさんご夫婦。
ご夫婦の人柄と感性が人を惹きつけ、
色々な方々がすでにcoya-pに訪れている光景をfacebookにて拝見していて
本当にステキなご夫婦だなーと憧れてますー*
今は不定休での営業です。ゆっくりじっくり♪
facebookページも早速つくられたそうで♪
画像クリックでページに飛ぶはず。。見れますか?

嬉しいなー!嬉しいなー!!おめでとうございますー*

-------------------------------------------------
革のブローチほしいなーと思うけど、、
ちょっと高い¥。。。
何年か前にゴトウで買った革の切れっ端☆
そういえば家にあるなー。。

切れっ端だから、すっごい安かったー。
¥300円~¥500くらいだったと思う。
でも、なんとなく革を切るのがもったいなくて使えずにいた。
長いこと使わずに置いてあっても意味ないしなー。。
失敗したとしても、ま、いっか。。的な。
家にあった厚地のフェルトとブローチピンを接着剤でくっつけた。

お正月、気分転換につくった。

なんか色々エネルギー放出してばっかりで
急速充電しなくてはー!!!みたいな感じ。。
category: coya-p【稲沢設計室】
イラッシャイ☆2015 
2015/01/03 Sat. 06:38 [edit]
あけましておめでとうございます。
年明け最初は 「"ツクル"ことから始めたいなー」
と、毎年思ってます。
もう2015年も3日目なんですねー。。早っ!
やまない雨はない
のぼらない朝日はない
春は必ずくる
人生四季のごとく
そんな感じで頑張りますー。
今年もよろしくお願いいたします*
舞台裏は、超 アナログです。。
年明け最初は 「"ツクル"ことから始めたいなー」
と、毎年思ってます。
もう2015年も3日目なんですねー。。早っ!
やまない雨はない
のぼらない朝日はない
春は必ずくる
人生四季のごとく
そんな感じで頑張りますー。
今年もよろしくお願いいたします*
舞台裏は、超 アナログです。。
category: ツクル
| h o m e |