day by day 
2010/06/26 Sat. 13:34 [edit]
5分もあるから、ずっと見たら酔うかも…(笑;)
[広告] VPS
music ; haruka nakamura(grace / 07 lang 03 opus)
この音楽聞いたとき
普段の景色にぴったりだと思った。
いや~、久しぶりのhit☆音楽。
最後の写真は、朝日。夕日みたいな朝日。
40秒あたりの猫、長いこと、家に住みついていたノラ猫。
最近見ないなと思ったら、数ヶ月前の朝、
父が家の前の道路で死んでいるのを見つけたんだって。
そっか。。。そうだったのか。ごめんね。



[広告] VPS
music ; haruka nakamura(grace / 07 lang 03 opus)
この音楽聞いたとき
普段の景色にぴったりだと思った。
いや~、久しぶりのhit☆音楽。
最後の写真は、朝日。夕日みたいな朝日。
40秒あたりの猫、長いこと、家に住みついていたノラ猫。
最近見ないなと思ったら、数ヶ月前の朝、
父が家の前の道路で死んでいるのを見つけたんだって。
そっか。。。そうだったのか。ごめんね。



category: ツクル
溶。 
2010/06/25 Fri. 21:41 [edit]
今朝は、青空。
通勤途中…
曲がり角にあったお店 「あれ??壊された??」

と、思ったけど、違ったーーーー。
――――――――――――――――――――
最近、父の思いつき農業
ピーマンやらナスやらキュウリ*美味しい^^
(言ったら喜ぶから言いませ~ん…)
最近、サンチェのサラダにハマってます♪苦くて美味しい♪

嬉しそうにブロッコリーを夕飯準備中に持ってきた父。
つい喜んでしまった~!( ̄□ ̄;
…喜んだら、収穫する時期じゃないものも持ってきそうで。。。
今日も野菜たちの進捗状況写メを次から次へと見せられる。
元気そうなのは、何よりですが…
しかも鮎釣り解禁になって川にも行き出した。。。
抗がん剤治療中に、風邪ひいたらどうするんだ!と、思うけど
楽しいことは思う存分しないとね~…う~~~ん。。。
止めても(全く)聞かないし…う~~~~~ん。。。(困;)
う~~~~~ん。。。(怒;)



通勤途中…
曲がり角にあったお店 「あれ??壊された??」

と、思ったけど、違ったーーーー。
――――――――――――――――――――
最近、父の思いつき農業
ピーマンやらナスやらキュウリ*美味しい^^
(言ったら喜ぶから言いませ~ん…)
最近、サンチェのサラダにハマってます♪苦くて美味しい♪

嬉しそうにブロッコリーを夕飯準備中に持ってきた父。
つい喜んでしまった~!( ̄□ ̄;
…喜んだら、収穫する時期じゃないものも持ってきそうで。。。
今日も野菜たちの進捗状況写メを次から次へと見せられる。
元気そうなのは、何よりですが…
しかも鮎釣り解禁になって川にも行き出した。。。
抗がん剤治療中に、風邪ひいたらどうするんだ!と、思うけど
楽しいことは思う存分しないとね~…う~~~ん。。。
止めても(全く)聞かないし…う~~~~~ん。。。(困;)
う~~~~~ん。。。(怒;)



category: ソラ
ケーキカット 
2010/06/23 Wed. 20:28 [edit]
ケーキいただきました*シフォンケーキ♪\(^ ^)/
ケーキカットは重要~☆
包丁温めない時~~~(モサモサ)

包丁温めた時~~~(シャキッ)

ワンカットずつ、包丁を拭いて温めてを繰り返す。
そんで、ケーキに逆らわずに仲良しになる感じで切る。
こんなに違うから、包丁温めるほんの数秒を
「面倒くさい」で捨てられない*
ケーキと、ケーキを食べる時間を大事にしたい~^^
イチゴミルクも復活したし、ちょこんと♪
うん、イチゴミルクの葉っぱ、偉大だ*

jazzyさんから教えていただいたワイーさんの珈琲と一緒にいただきました^^*
あぁ、幸せ~*
カメムシと仲良くなったら臭い出さないってのを、思い出した(笑)


ケーキカットは重要~☆
包丁温めない時~~~(モサモサ)

包丁温めた時~~~(シャキッ)

ワンカットずつ、包丁を拭いて温めてを繰り返す。
そんで、ケーキに逆らわずに仲良しになる感じで切る。
こんなに違うから、包丁温めるほんの数秒を
「面倒くさい」で捨てられない*
ケーキと、ケーキを食べる時間を大事にしたい~^^
イチゴミルクも復活したし、ちょこんと♪
うん、イチゴミルクの葉っぱ、偉大だ*

jazzyさんから教えていただいたワイーさんの珈琲と一緒にいただきました^^*
あぁ、幸せ~*
カメムシと仲良くなったら臭い出さないってのを、思い出した(笑)


category: その他
NEWスリッパ 
2010/06/22 Tue. 20:28 [edit]
NEWスリッパ~*
す~ごい、かる~~~い。
この間の土曜、cazahanaさんで購入~♪

姉の家にあったこの音楽♪
cazahanaのオーナーさんが出会わせてくれたそうです^^*
スリッパ いろんな色あるよ。

ledd Dream スリッパ LOTTO SPORTS le dd


す~ごい、かる~~~い。
この間の土曜、cazahanaさんで購入~♪

姉の家にあったこの音楽♪
cazahanaのオーナーさんが出会わせてくれたそうです^^*
スリッパ いろんな色あるよ。





category: 本とか
アジ丼 
2010/06/21 Mon. 20:37 [edit]
父と一緒に畑をしている方からアジいただきました~*
網引きでたくさんアジが捕れたらしい。
全部刺身にすると大量だったので^^;
醤油とみりん、砂糖、酒の甘辛タレのアジ丼にしました。

ピーマン、人参、トマト、きゅうり、シメジをトッピング。
あ、ナス使えばよかった、チビナスがあったんだ!
タレには生姜たっぷり、夏でもガッツリいけまっせ~☆




網引きでたくさんアジが捕れたらしい。
全部刺身にすると大量だったので^^;
醤油とみりん、砂糖、酒の甘辛タレのアジ丼にしました。

ピーマン、人参、トマト、きゅうり、シメジをトッピング。
あ、ナス使えばよかった、チビナスがあったんだ!
タレには生姜たっぷり、夏でもガッツリいけまっせ~☆




category: ごはん
イチゴミルク 
2010/06/20 Sun. 14:38 [edit]
この間の冬、父の病気やソラの死で
我が家はとても暗くなりました。どよ~~~んとね。
心に余裕などなく
花やハーブも終わってしまったのでした。。。
街中で植物にワサッと囲まれた家を見ると、とても幸せな気持ちになります。
こういうことは、雑多なことに追われる日々の暮らしの中で、
心に灯りのともっている家(=家族)にしか、
維持できない風景のような気がして(だからココが好きなのか*)
枯れてしまった、イチゴミルク。
新しくまた育てようという気になりました。

新しいのを植えたのですが、今朝、すごいこと発見。
枯れてしまったと思っていた、イチゴミルクの干からびた枝の一角に
葉っぱが数枚出現☆すごい~(。・・。)。。。びっくり☆
それと、アロエの鉢植え、屋内に入れる心の余裕が
家族のだれ一人にもなく、外に置きっぱなしで越冬;
鉢を移動させようと、母が持ったら、持ちあがらず「あれ?」
鉢の下の穴から根が出て、土に根付いていました(笑)
強いな~~~~、みんな。かっこいいな~~~。
ひとも自然の一部なので、どうにかこうにか強いはず。
そして、終わりの時期がいつか来る。
なんか、最近思うんですけど、、、
というか、やっと言葉になったんですけど。
というか、なんとなく書こうかなと思ったんですけど。
ひとの迷い怒り泣き笑いに満ちたその心の動きも、何もかも
自然そのものだな~と、すごく思うんです。
も~何もかも!例外なく何もかも。天気と一緒、時間の流れと一緒。
だから、頭だけで発する言葉より、体で感じた言葉を…と思うんです。
頭は、体があってこそちゃんと使えるものなんじゃないかな~と。
頭ばっかりだと、だれかの感覚にすぐ流されてしまう。
頭ばっかりだと、自分の弱さには勝てない。
体から始まる感覚(感想)は、間違いも正しいもないから、
たじろぐ必要なんてないし、あっさり何かを受け入れられたり、手放せたりできる。
体の感覚はリアルタイムに更新される。
感想に対する正しいとか間違いとか、そんなのよく考えるとどうでもよい気がする。
ただ、その時どう思ったか。ってことを知りたいだけ。
面倒くさいと思ったら、それでいい。
わからないと思ったら、それでいい。
何も思わなかったら、それでいい。
それを隠そうとして違うことを口にするから、
おかしなことになるんじゃないかな~って。思う。
でもでも、隠そうとすることも、すごく自然な心の動きな気がして
もう、なんでもアリって思えてきた(笑;)
大事なひとを悲しませるのであれば、隠して複雑にしたらダメかなとは思う。
毎日食卓に出てくるご飯は、一度として同じものはない。
同じメニューがあっても、すべてがイチゴイチエ。
『食材も味付けのさじ加減も違うから、今日美味しくても次は分からない。
今日のように美味しく出来ても、その時食べる人の体調にもよる。』(←母の口癖)
毎日の通勤風景も一度として同じものはない。
毎日見る自分の姿も、産まれてから一度として同じではない。
繰り返しているようで、すべてが一期一会。
時間が流れている。ってことを、
いろんな人や出来事やモノから教えてもらった気がします。
こういうこと感じようとぼけ~っとしてると
いまだに、朝、職場のアパートの前を通り過ぎてしまう;
はっと気づけば、ここどこ?状態(笑;)
わ~~~~なが~~~~い;すんませ~~~ん;
書くと頭がすっきりするもんだから、つい。。。
でも、いつでもない「今」思ってることなので、明日は分からない(←無責任;)
「今」と言っても、もう小一時間前。読み返すとすでに「?」って(笑)
最後まで、読んで下さった方、本当にありがとう。
我が家はとても暗くなりました。どよ~~~んとね。
心に余裕などなく
花やハーブも終わってしまったのでした。。。
街中で植物にワサッと囲まれた家を見ると、とても幸せな気持ちになります。
こういうことは、雑多なことに追われる日々の暮らしの中で、
心に灯りのともっている家(=家族)にしか、
維持できない風景のような気がして(だからココが好きなのか*)
枯れてしまった、イチゴミルク。
新しくまた育てようという気になりました。

新しいのを植えたのですが、今朝、すごいこと発見。
枯れてしまったと思っていた、イチゴミルクの干からびた枝の一角に
葉っぱが数枚出現☆すごい~(。・・。)。。。びっくり☆
それと、アロエの鉢植え、屋内に入れる心の余裕が
家族のだれ一人にもなく、外に置きっぱなしで越冬;
鉢を移動させようと、母が持ったら、持ちあがらず「あれ?」
鉢の下の穴から根が出て、土に根付いていました(笑)
強いな~~~~、みんな。かっこいいな~~~。
ひとも自然の一部なので、どうにかこうにか強いはず。
そして、終わりの時期がいつか来る。
なんか、最近思うんですけど、、、
というか、やっと言葉になったんですけど。
というか、なんとなく書こうかなと思ったんですけど。
ひとの迷い怒り泣き笑いに満ちたその心の動きも、何もかも
自然そのものだな~と、すごく思うんです。
も~何もかも!例外なく何もかも。天気と一緒、時間の流れと一緒。
だから、頭だけで発する言葉より、体で感じた言葉を…と思うんです。
頭は、体があってこそちゃんと使えるものなんじゃないかな~と。
頭ばっかりだと、だれかの感覚にすぐ流されてしまう。
頭ばっかりだと、自分の弱さには勝てない。
体から始まる感覚(感想)は、間違いも正しいもないから、
たじろぐ必要なんてないし、あっさり何かを受け入れられたり、手放せたりできる。
体の感覚はリアルタイムに更新される。
感想に対する正しいとか間違いとか、そんなのよく考えるとどうでもよい気がする。
ただ、その時どう思ったか。ってことを知りたいだけ。
面倒くさいと思ったら、それでいい。
わからないと思ったら、それでいい。
何も思わなかったら、それでいい。
それを隠そうとして違うことを口にするから、
おかしなことになるんじゃないかな~って。思う。
でもでも、隠そうとすることも、すごく自然な心の動きな気がして
もう、なんでもアリって思えてきた(笑;)
大事なひとを悲しませるのであれば、隠して複雑にしたらダメかなとは思う。
毎日食卓に出てくるご飯は、一度として同じものはない。
同じメニューがあっても、すべてがイチゴイチエ。
『食材も味付けのさじ加減も違うから、今日美味しくても次は分からない。
今日のように美味しく出来ても、その時食べる人の体調にもよる。』(←母の口癖)
毎日の通勤風景も一度として同じものはない。
毎日見る自分の姿も、産まれてから一度として同じではない。
繰り返しているようで、すべてが一期一会。
時間が流れている。ってことを、
いろんな人や出来事やモノから教えてもらった気がします。
こういうこと感じようとぼけ~っとしてると
いまだに、朝、職場のアパートの前を通り過ぎてしまう;
はっと気づけば、ここどこ?状態(笑;)
わ~~~~なが~~~~い;すんませ~~~ん;
書くと頭がすっきりするもんだから、つい。。。
でも、いつでもない「今」思ってることなので、明日は分からない(←無責任;)
「今」と言っても、もう小一時間前。読み返すとすでに「?」って(笑)
最後まで、読んで下さった方、本当にありがとう。
category: ひとりごと
キウイとバナナのコンフィチュール 
2010/06/19 Sat. 09:57 [edit]
キウイとバナナのコンフィチュール
姉の家にあったレタスクラブに載っていたレシピをメモφ^^*
昨日の夜、作ろうってことになって、作った♪
明日の朝ごはんのヨーグルト用に(^^)

今日は、朝からひと仕事☆>< だから朝ごはん、超美味し~♪

キウイとバナナ、仲良しや~!!!酸っぱ甘い*
---------------------
昨日6月18日は、母の誕生日。
月曜にプレゼント買って、ずっとワクワクしてました*
も~ 早くあげたくてあげたくて(笑)
18日の朝、机の上に置いて仕事に行った。
緑と白のボーダーのロングTシャツ。
自分でも気に入って、色違い2着買おうか迷って迷って…我慢した(えらいっ!)
着る日が、かぶったら嫌だし(笑)



姉の家にあったレタスクラブに載っていたレシピをメモφ^^*
昨日の夜、作ろうってことになって、作った♪
明日の朝ごはんのヨーグルト用に(^^)

今日は、朝からひと仕事☆>< だから朝ごはん、超美味し~♪

キウイとバナナ、仲良しや~!!!酸っぱ甘い*
---------------------
昨日6月18日は、母の誕生日。
月曜にプレゼント買って、ずっとワクワクしてました*
も~ 早くあげたくてあげたくて(笑)
18日の朝、机の上に置いて仕事に行った。
緑と白のボーダーのロングTシャツ。
自分でも気に入って、色違い2着買おうか迷って迷って…我慢した(えらいっ!)
着る日が、かぶったら嫌だし(笑)



category: お菓子
grace 
2010/06/18 Fri. 21:39 [edit]
この音楽との 出会い。

grace/haruka nakamura(視聴はこちらで♪→iTunes)
すごく現実的で、でも、力入ってなくて
なんかすごい表現だな~と思った。
悲しみ・虚無感・幸せ・楽しみ・諦め・微笑み・感謝
妥協・疲れ・希望・穏やか・終わり・また明日
言葉にしたらこんな感じの風景が浮かんだ。
ここ数日ずっと聴いていたけど、
どう言葉で表現したらいいかわからなくて。
やっと少し、言葉見つかったから、書いてみたよ~*
姉の家に行ったとき、音楽鳴らそうと、そこらにあったCDを手にとった。
それが、このCDだった。
「だれ*これっ!」
って、即 たずねた。…う~ん、即でもなかったかな(笑)
9.elm/2で、これ、だれ!だった。じわじわと*
CDには、マジックで『N.Haruka』って書いてあった。
コピーしたCDだったので、ジャケットがどんなだか知らなかった。
でも…このジャケットの写真のような風景を浮かべて聞いてた。
![]() |

grace/haruka nakamura(視聴はこちらで♪→iTunes)
すごく現実的で、でも、力入ってなくて
なんかすごい表現だな~と思った。
悲しみ・虚無感・幸せ・楽しみ・諦め・微笑み・感謝
妥協・疲れ・希望・穏やか・終わり・また明日
言葉にしたらこんな感じの風景が浮かんだ。
ここ数日ずっと聴いていたけど、
どう言葉で表現したらいいかわからなくて。
やっと少し、言葉見つかったから、書いてみたよ~*
姉の家に行ったとき、音楽鳴らそうと、そこらにあったCDを手にとった。
それが、このCDだった。
「だれ*これっ!」
って、即 たずねた。…う~ん、即でもなかったかな(笑)
9.elm/2で、これ、だれ!だった。じわじわと*
CDには、マジックで『N.Haruka』って書いてあった。
コピーしたCDだったので、ジャケットがどんなだか知らなかった。
でも…このジャケットの写真のような風景を浮かべて聞いてた。
category: 音楽
夏日; 
2010/06/12 Sat. 16:50 [edit]
暑いな~~~;
今日は朝から、母と共に姉の家で晴ちゃん預かりの留守番☆
せっかく行くので、朝からクッキー生地作ってオーブン貸してもらった♪

粉チーズと黒コショウ、パプリカの入った生地も少しだけ作ってみた。
大人の味やね、慎ちゃんには不評;
もっと卵少なくすればよかった、焼いたらデロ~ンとなった;
昼に姉と慎ちゃんが帰ってきた。
(保育園で親子おにぎり作りがあったらしい*)
あまりに暑いので、冷やし中華食べたいね~となった。

今シーズン初冷やし中華。
暑くてもスルスルとお腹の中に入っていく~;



今日は朝から、母と共に姉の家で晴ちゃん預かりの留守番☆
せっかく行くので、朝からクッキー生地作ってオーブン貸してもらった♪

粉チーズと黒コショウ、パプリカの入った生地も少しだけ作ってみた。
大人の味やね、慎ちゃんには不評;
もっと卵少なくすればよかった、焼いたらデロ~ンとなった;
昼に姉と慎ちゃんが帰ってきた。
(保育園で親子おにぎり作りがあったらしい*)
あまりに暑いので、冷やし中華食べたいね~となった。

今シーズン初冷やし中華。
暑くてもスルスルとお腹の中に入っていく~;



category: お菓子
優しい味 
2010/06/11 Fri. 21:16 [edit]
夕方、用事があってTさんのお宅を訪ねた。
奥様、今日は、出かけずにクッキーを焼いていたそうで。
帰り際に、いただきました^^*
家に帰って、夕飯後の珈琲タイムのお供に♪

手作りのクッキーってホントなんでこんなに美味しいのか~*
こういう優しい味って、癒されるっ。
早く食べたいな~ルンルン♪という気分で珈琲を淹れたら
美味しく淹れられた!なんかいつもとは違う味の珈琲になった^^
明日の朝も、珈琲と一緒にクッキーいただきます♪
ありがとうございました!



奥様、今日は、出かけずにクッキーを焼いていたそうで。
帰り際に、いただきました^^*
家に帰って、夕飯後の珈琲タイムのお供に♪

手作りのクッキーってホントなんでこんなに美味しいのか~*
こういう優しい味って、癒されるっ。
早く食べたいな~ルンルン♪という気分で珈琲を淹れたら
美味しく淹れられた!なんかいつもとは違う味の珈琲になった^^
明日の朝も、珈琲と一緒にクッキーいただきます♪
ありがとうございました!



category: その他
夕飯 
2010/06/10 Thu. 22:45 [edit]
Mさんの胡麻油で、タケノコのきんぴら風。
醤油の甘っからい系なだけですけど。。。
いただいたひょろ~っと細長いタケノコと残り物野菜で。

シャキシャキと美味しかった^^*
とりあえず、アサツキ散りばめとけばいいかな的な(笑)
畑のきゅうり、まだ早いからって、小さいのを父が採ってきた。

超、ちっちゃい(笑) 小さすぎてかわいくて写真撮った*
とりあえず、サラダに入れさせていただきましょ~。
今日は、能登で買った手摘み海苔のぺペロンチーノを作った。
この海苔、味噌汁に入れたら超美味しい~☆
…でも、なかなかなくならないので、パスタでド~ンと使った;
海苔のぺペロンチーノ、簡単なのに美味しい*お試しあれ。

海苔のぺペロンチーノ、大根の煮物、カタハの塩昆布和え、黒豆煮
野菜と豚肉の味噌炒め、サラダ…
パスタがあろうと「和」な感じ? 色合いが渋いな~黒いな~
今日も一日おつかれさまでした~~~




醤油の甘っからい系なだけですけど。。。
いただいたひょろ~っと細長いタケノコと残り物野菜で。

シャキシャキと美味しかった^^*
とりあえず、アサツキ散りばめとけばいいかな的な(笑)
畑のきゅうり、まだ早いからって、小さいのを父が採ってきた。

超、ちっちゃい(笑) 小さすぎてかわいくて写真撮った*
とりあえず、サラダに入れさせていただきましょ~。
今日は、能登で買った手摘み海苔のぺペロンチーノを作った。
この海苔、味噌汁に入れたら超美味しい~☆
…でも、なかなかなくならないので、パスタでド~ンと使った;
海苔のぺペロンチーノ、簡単なのに美味しい*お試しあれ。

海苔のぺペロンチーノ、大根の煮物、カタハの塩昆布和え、黒豆煮
野菜と豚肉の味噌炒め、サラダ…
パスタがあろうと「和」な感じ? 色合いが渋いな~黒いな~
今日も一日おつかれさまでした~~~




category: ごはん
変な夢 
2010/06/10 Thu. 22:24 [edit]
おととい、変な夢を見た。
サティみたいなイオンみたいな、
そういうところの証明写真撮影する機械の中から
そこらへんの奥様風の死神が出てきた。
「私、死神なのよ~^^」って言ってた(笑;)
で
「あなた苦しんで死ぬのと、
私にこのままついてきて、知らないうちに死ぬのどっちがいい?^^」
と聞かれた。。。
一日考えさせてくださいと伝えて、家に帰って父と母に伝える。
で、結局次の日、私は楽にいつの間にか死ぬことを選んで
証明写真機を目指して、歩いた。父と母も私を見送るため一緒に歩いた。
そのとき、私は一番後ろを歩いていたんだけれど
父と母の背中を見て、すごく悲しくなって、
(やっぱり行かないでおこうかな~、どうしよ~)
と思っていた。。。
証明写真機の前に着いたら、そこらの奥様風の死神が急いで出てきて
「買い物しなきゃいけないから、ちょっと待ってて~~~(焦)」
と、いそいそと、駆けていった。。。
そこで終わり。。。目が覚めた。夢って変なの。。。
でも、とにかく「すごく悲しくなった」気持ちがそのまま残った感じで
目が覚めてからも、ドキドキした^^;その日一日ドキドキした;
次の日、家に帰ってから食卓の会話で、
めずらしく夢の内容を覚えていたので、この夢の話をした。
そしたら、母が
「その時、お母さんも一緒に行くって言わなかったぁ?^^」
と、言った。。。
「そんなこと 全然言ってなかったわ~(笑)」
と、答えたけど、夢じゃないこの会話に、ちょっと泣きそうになった。
う~~~~ん。
変な夢の話でした~♪♪♪♪♪夢ってホント変!!!
サティみたいなイオンみたいな、
そういうところの証明写真撮影する機械の中から
そこらへんの奥様風の死神が出てきた。
「私、死神なのよ~^^」って言ってた(笑;)
で
「あなた苦しんで死ぬのと、
私にこのままついてきて、知らないうちに死ぬのどっちがいい?^^」
と聞かれた。。。
一日考えさせてくださいと伝えて、家に帰って父と母に伝える。
で、結局次の日、私は楽にいつの間にか死ぬことを選んで
証明写真機を目指して、歩いた。父と母も私を見送るため一緒に歩いた。
そのとき、私は一番後ろを歩いていたんだけれど
父と母の背中を見て、すごく悲しくなって、
(やっぱり行かないでおこうかな~、どうしよ~)
と思っていた。。。
証明写真機の前に着いたら、そこらの奥様風の死神が急いで出てきて
「買い物しなきゃいけないから、ちょっと待ってて~~~(焦)」
と、いそいそと、駆けていった。。。
そこで終わり。。。目が覚めた。夢って変なの。。。
でも、とにかく「すごく悲しくなった」気持ちがそのまま残った感じで
目が覚めてからも、ドキドキした^^;その日一日ドキドキした;
次の日、家に帰ってから食卓の会話で、
めずらしく夢の内容を覚えていたので、この夢の話をした。
そしたら、母が
「その時、お母さんも一緒に行くって言わなかったぁ?^^」
と、言った。。。
「そんなこと 全然言ってなかったわ~(笑)」
と、答えたけど、夢じゃないこの会話に、ちょっと泣きそうになった。
う~~~~ん。
変な夢の話でした~♪♪♪♪♪夢ってホント変!!!
category: ひとりごと
早起き護国神社 
2010/06/06 Sun. 10:27 [edit]
朝4時起き
朝の光はやっぱり好きや。ピンとした空気も好き。

緑モコモコだな~。夏へまっしぐら。

なんだろな~、癒されるわ~…
昨日K子さんに「あの早朝の市、明日だよ~*」と教えていただいたので
富山の護国神社 青空のみの市へ((´I `*))♪天気良くて、よかった。

骨董や花、野菜、天然酵母パン、珈琲、チャイ、着物、雑貨
いろんな出店があって、うろうろ見てるのが面白かった^^
私は、大概食べ物系で立ち止まっていた(^^;

KIAORA MUFFINさんの露店には、美味しそうなマフィンたくさん♪
マフィン色々と、ザクザクの美味しいビスコッティも買った^^
家に着いたのがまだ9時過ぎだし!すごいっ!早起き最高☆
一日の始まりあたりの時間なのに、えらい充実した時間をひとつ経た*
と、そんな気分。
おいしいマフィンと珈琲を早速楽しむ♪

護国神社で私の名前を呼ぶ声が。。。
???(キョロキョロ)
あら、まぁ*今日もお会いできてうれしい限りです☆
朝、家を出るときもあら、まぁ☆があった。
早朝から、「あら、まぁ」×2 おもしろいな~。
帰りには、お父さんにもばったり会った。。。



朝の光はやっぱり好きや。ピンとした空気も好き。

緑モコモコだな~。夏へまっしぐら。

なんだろな~、癒されるわ~…
昨日K子さんに「あの早朝の市、明日だよ~*」と教えていただいたので
富山の護国神社 青空のみの市へ((´I `*))♪天気良くて、よかった。

骨董や花、野菜、天然酵母パン、珈琲、チャイ、着物、雑貨
いろんな出店があって、うろうろ見てるのが面白かった^^
私は、大概食べ物系で立ち止まっていた(^^;

KIAORA MUFFINさんの露店には、美味しそうなマフィンたくさん♪
マフィン色々と、ザクザクの美味しいビスコッティも買った^^
家に着いたのがまだ9時過ぎだし!すごいっ!早起き最高☆
一日の始まりあたりの時間なのに、えらい充実した時間をひとつ経た*
と、そんな気分。
おいしいマフィンと珈琲を早速楽しむ♪

護国神社で私の名前を呼ぶ声が。。。
???(キョロキョロ)
あら、まぁ*今日もお会いできてうれしい限りです☆
朝、家を出るときもあら、まぁ☆があった。
早朝から、「あら、まぁ」×2 おもしろいな~。
帰りには、お父さんにもばったり会った。。。



category: その他
暑い~ 
2010/06/03 Thu. 21:23 [edit]



ビール

sakuさんが釣ったアジ
干物にして
いつものお寿司屋さんに持ってきてくれた

おいしい!


マスターの同級生が43年ぶりに訪ねてきてくれたそうで
只今、開店休業状態(笑)
友達が来てくれたから
看板の電気を消して
楽しんでいるマスター

なんか、いいな~(笑)
category: その他
香り 
2010/06/02 Wed. 21:15 [edit]
2種類の胡麻油をいただいた*

今、お手伝いさせていただいているMさんが
ぜひ料理好きのひとに。と、今日の打合せに持ってきてくださった*
すごく綺麗なサラサラした胡麻油。
瓶を見ているだけで、うへへ♪となる。
今日使いたいな~と思って、冷蔵庫を開けると
人参、絹サヤ、もやし、きゅうり、シメジ、鶏肉!!!
まさか、こんなに材料が揃っているとは。
でかした、お母さん!と思った(笑)
もやし、一昨日くらいにやっとこさで使いきったので、
今日は絶対ないと思ってた。きゅうりも絶対ないと思ってた。
絹サヤは、ちょうど母の友人が今日持ってきてくださったそうで。
よいタイミングだな~*
で、ビビンバ作ってみた♪

野菜たちは、塩といただいた胡麻油(太白)とにんにくでナムルにして
鶏肉とシメジは、塩と胡麻油(極上)で焼いた。
熱いご飯の上に乗せて、タレ(コチジャン、醤油、酒、みりん)と
近くの養鶏所で、卵かけご飯用に買った卵の黄身をトッピング*
おいし~~~~~~♪
いい香り~~~~~♪ヽ(・∀・)ノ
ぜんっぜん しつこくない*
ステキな胡麻油、ありがとうございました(TωT)☆
今度は、何に使おう♪(妄想*)大事に使わせていただきます!





今、お手伝いさせていただいているMさんが
ぜひ料理好きのひとに。と、今日の打合せに持ってきてくださった*
すごく綺麗なサラサラした胡麻油。
瓶を見ているだけで、うへへ♪となる。
今日使いたいな~と思って、冷蔵庫を開けると
人参、絹サヤ、もやし、きゅうり、シメジ、鶏肉!!!
まさか、こんなに材料が揃っているとは。
でかした、お母さん!と思った(笑)
もやし、一昨日くらいにやっとこさで使いきったので、
今日は絶対ないと思ってた。きゅうりも絶対ないと思ってた。
絹サヤは、ちょうど母の友人が今日持ってきてくださったそうで。
よいタイミングだな~*
で、ビビンバ作ってみた♪

野菜たちは、塩といただいた胡麻油(太白)とにんにくでナムルにして
鶏肉とシメジは、塩と胡麻油(極上)で焼いた。
熱いご飯の上に乗せて、タレ(コチジャン、醤油、酒、みりん)と
近くの養鶏所で、卵かけご飯用に買った卵の黄身をトッピング*
おいし~~~~~~♪
いい香り~~~~~♪ヽ(・∀・)ノ
ぜんっぜん しつこくない*
ステキな胡麻油、ありがとうございました(TωT)☆
今度は、何に使おう♪(妄想*)大事に使わせていただきます!




category: ごはん
| h o m e |