UUJIN 
2010/03/30 Tue. 00:08 [edit]
collabonさんで行われたUUJINさんのライブ。母と一緒に♪
(UUJIN/無理しない)
美しい自由な音楽と~
軽やか~なワニさん珈琲と~
へへへ♪ってなるお菓子と~
…なんだなんだあの空気~*
…そよそよ~~~~~~~*
そして今日もまたGさん&Kさん&Aさんに会う^^*わ~い♪
ワニさんの珈琲を母に飲んでほしかった。
あのおいしい軽やか珈琲、どんなに言葉で伝えても
飲んでみないと分からないし☆
「…あんたがいれたのとは全然、ちが~う…」
と。。。母が言う。何度も目が合うたびに言ってくる^^;しつこい(笑)
でも、ホントじわじわと後から感じてくると思う。
「今度、珈琲いれてあげる!ワニさんのリズム見たし!」とか言い出す、母(笑)
ま、99%無理だけど(笑)←この(笑)は見下してるわけでもな~んでもなく
全然違うものが出来るから、きっと楽しくなるだろうなって
想像すると、嬉しくて^^だから「(笑)」
一緒にどうしたら良くなるか考えていけるかもしれなと思うと「(笑)」
やっぱ、心と体はどっちも使ってやらないと。
ライブ前のどんよりの気持ちは一瞬にして吹っ飛んだのでした。
別にそんなどんよりでもなかったけど、なんかちょっと止まってた^^*
はい!もっと軽やかに~♪皆さま、今日もよい一日を~*
醜くも美し~ 世界で~♪
(UUJIN/無理しない)
美しい自由な音楽と~
軽やか~なワニさん珈琲と~
へへへ♪ってなるお菓子と~
…なんだなんだあの空気~*
…そよそよ~~~~~~~*
そして今日もまたGさん&Kさん&Aさんに会う^^*わ~い♪
ワニさんの珈琲を母に飲んでほしかった。
あのおいしい軽やか珈琲、どんなに言葉で伝えても
飲んでみないと分からないし☆
「…あんたがいれたのとは全然、ちが~う…」
と。。。母が言う。何度も目が合うたびに言ってくる^^;しつこい(笑)
でも、ホントじわじわと後から感じてくると思う。
「今度、珈琲いれてあげる!ワニさんのリズム見たし!」とか言い出す、母(笑)
ま、99%無理だけど(笑)←この(笑)は見下してるわけでもな~んでもなく
全然違うものが出来るから、きっと楽しくなるだろうなって
想像すると、嬉しくて^^だから「(笑)」
一緒にどうしたら良くなるか考えていけるかもしれなと思うと「(笑)」
やっぱ、心と体はどっちも使ってやらないと。
ライブ前のどんよりの気持ちは一瞬にして吹っ飛んだのでした。
別にそんなどんよりでもなかったけど、なんかちょっと止まってた^^*
はい!もっと軽やかに~♪皆さま、今日もよい一日を~*
醜くも美し~ 世界で~♪
category: 音楽
幸福な朝食 
2010/03/28 Sun. 20:11 [edit]
幸福な朝食
挽き立て豆の珈琲と

小麦の味がひき立つパン

K子さん、もっくん、ワニさん
(…もっとたくさん見えない輪があるとは思うけど)
ありがとうございます~~~*という感じです。
----------------------------
この間の月曜休日の午前中、テレビでハイジやっていて
体育座りで釘づけで見てしまった。。。
こんな素敵なアニメだったのかと、びっくりした。
春休み子供アニメ劇場みたいなやつで総集編みたいな感じだったけど。
きれいな帽子と服を脱ぎ捨てておじいさんに会いにいくのが
なんかなんか、すごくキレイだな~って。
メルヘンちっくが好きとか嫌いとかそういう次元の話ではなくて。
安くて良いものはないし、高いからといって良いものとは限らない。
って、その事実はとてもとても重要だけど…
それ以前に、もっともっと大事なことは
自分が何が好きなのかを良く知っていることだと思う。
自分の心で感じた感想を持っているかが一番大事だと思う。
と思えるようになったのは、いろんな誰かの感想に振り回されて、
心と体が分離していて、自分を感じられなかった時間があったからだと思う。
12年!そのしんどさから少し抜けるのに
自覚してるときからだけでも12年はかかった気がする…(←基本不器用)
自分と向き合い始めるまでに12年て…相当心がカチカチだった。
やっと少しだけ、やわ~くなった気がしているけれど
今、そのやわさを一番支えてくれているのは家族だと思う~(特に母(笑))
「自分に正直に」って、選択することの責任を感じてるかどうか?かなぁ?
何か重くるしい響きだけど、ホントはとても軽やかなもの*
芯があるけどやわ~い人の目って、そよそよ風が吹いている感じがする。
…まさか自分がこんなに抽象的な言葉を羅列するようになるなんて^^;
以前の私なら、絶対に考えられない!絶対に!!
そういうのが大大大大大嫌いだったから。
でも、言葉で表現するなら、その抽象的な言葉が一番ぴったりで
それがとても具体的に感じてしまう(笑)☆今は。
不思議
----------------------------
ね~ちんが鶏肉のトマト煮込みを作って持ってきてくれた~*

それと一緒に食べようと、午後からバゲットを焼くことにした♪
朝食べた美味しいパンには全然敵わないけど…

晩ご飯にいただきました~*



挽き立て豆の珈琲と

小麦の味がひき立つパン

K子さん、もっくん、ワニさん
(…もっとたくさん見えない輪があるとは思うけど)
ありがとうございます~~~*という感じです。
----------------------------
この間の月曜休日の午前中、テレビでハイジやっていて
体育座りで釘づけで見てしまった。。。
こんな素敵なアニメだったのかと、びっくりした。
春休み子供アニメ劇場みたいなやつで総集編みたいな感じだったけど。
きれいな帽子と服を脱ぎ捨てておじいさんに会いにいくのが
なんかなんか、すごくキレイだな~って。
メルヘンちっくが好きとか嫌いとかそういう次元の話ではなくて。
安くて良いものはないし、高いからといって良いものとは限らない。
って、その事実はとてもとても重要だけど…
それ以前に、もっともっと大事なことは
自分が何が好きなのかを良く知っていることだと思う。
自分の心で感じた感想を持っているかが一番大事だと思う。
と思えるようになったのは、いろんな誰かの感想に振り回されて、
心と体が分離していて、自分を感じられなかった時間があったからだと思う。
12年!そのしんどさから少し抜けるのに
自覚してるときからだけでも12年はかかった気がする…(←基本不器用)
自分と向き合い始めるまでに12年て…相当心がカチカチだった。
やっと少しだけ、やわ~くなった気がしているけれど
今、そのやわさを一番支えてくれているのは家族だと思う~(特に母(笑))
「自分に正直に」って、選択することの責任を感じてるかどうか?かなぁ?
何か重くるしい響きだけど、ホントはとても軽やかなもの*
芯があるけどやわ~い人の目って、そよそよ風が吹いている感じがする。
…まさか自分がこんなに抽象的な言葉を羅列するようになるなんて^^;
以前の私なら、絶対に考えられない!絶対に!!
そういうのが大大大大大嫌いだったから。
でも、言葉で表現するなら、その抽象的な言葉が一番ぴったりで
それがとても具体的に感じてしまう(笑)☆今は。
不思議
----------------------------
ね~ちんが鶏肉のトマト煮込みを作って持ってきてくれた~*

それと一緒に食べようと、午後からバゲットを焼くことにした♪
朝食べた美味しいパンには全然敵わないけど…

晩ご飯にいただきました~*



category: ぱん
ワニさん 
2010/03/23 Tue. 23:14 [edit]
中川ワニさんの珈琲教室に参加させていただいた。
(中川ワニ珈琲さん→→→)
同じ豆でも、入れ方でぜんっぜん違う!!!!

驚くほどに違うっ!!!!!!!

中川ワニ珈琲さんが入れ終わったフィルターの中にはキレイなドーナツ☆

いろいろとおもしろいお話がたくさん☆
やっぱり、どの世界も大切な部分は同じなんだな
(というか、世界はひとつ~♪)と、心に水をもらった。
とても楽しい時間だった^^*
シエスタさんとcollabon(コラボン)さんの美味しいお菓子と共に♪

だんご(このワンコ)と共に*

バタバタしていて、朝から何も食べずに珈琲4杯飲んだら
さすがにどんどん気持ち悪くなった…顔が青白くなって…(_ _|||)
珈琲 すきっ腹に飲むのは良くな~い☆
(中川ワニ珈琲さん→→→)
同じ豆でも、入れ方でぜんっぜん違う!!!!

驚くほどに違うっ!!!!!!!

中川ワニ珈琲さんが入れ終わったフィルターの中にはキレイなドーナツ☆

いろいろとおもしろいお話がたくさん☆
やっぱり、どの世界も大切な部分は同じなんだな
(というか、世界はひとつ~♪)と、心に水をもらった。
とても楽しい時間だった^^*
シエスタさんとcollabon(コラボン)さんの美味しいお菓子と共に♪

だんご(このワンコ)と共に*

バタバタしていて、朝から何も食べずに珈琲4杯飲んだら
さすがにどんどん気持ち悪くなった…顔が青白くなって…(_ _|||)
珈琲 すきっ腹に飲むのは良くな~い☆
category: その他
なんだかな~ 
2010/03/21 Sun. 22:09 [edit]
彼らが、ここ数日で次々に金沢を離れ、それぞれの場所に進んでいった。。。
なんだか、心にぽっかり穴があいたような感じだ。
ま、元気出そうかなと、夕方くらいからお菓子作り始める。
リンゴがあったので、リンゴのタルト作った。

…アーモンドクリームを入れ過ぎてはみ出させてしまう。。。
分量全部入れたらダメなのを忘れてた。ショ~ック☆

汚れた型と天板を洗うのに苦労した。
あまりの失敗ぶりに撮った~♪…
う~ん。…な~んかうまくいかないなぁ。
ブラジル人と結婚した友達から、2月の終わりごろ
アトラスのパスタマシーン
をいただきました☆

買おうかな、ど~しようかなとちょうど迷っていたところに
グッドタイミングで連絡が!ホント、ありがと~ε=ε=(ノ≧∇≦)
ってことで、すりごまを練りこんでパスタを作ってみる。

…フェトチーネはぺペロンチーノにするもんじゃないなと
心の底から思った(ノд`@)アイター
フェトチーネは、やっぱりこってり系に使うべき。ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン
バランスって重要やね。。。細くカットすればよかった~。

おいしいのができるまで、チャレンジするっ☆
今度はトマト系かクリーム系にしよ♪
タルト生地のあまりで作ったクッキーでさえも焦がしぎみ^^;わはは…

なんだか、心にぽっかり穴があいたような感じだ。
ま、元気出そうかなと、夕方くらいからお菓子作り始める。
リンゴがあったので、リンゴのタルト作った。

…アーモンドクリームを入れ過ぎてはみ出させてしまう。。。
分量全部入れたらダメなのを忘れてた。ショ~ック☆

汚れた型と天板を洗うのに苦労した。
あまりの失敗ぶりに撮った~♪…
う~ん。…な~んかうまくいかないなぁ。
ブラジル人と結婚した友達から、2月の終わりごろ
アトラスのパスタマシーン


買おうかな、ど~しようかなとちょうど迷っていたところに
グッドタイミングで連絡が!ホント、ありがと~ε=ε=(ノ≧∇≦)
ってことで、すりごまを練りこんでパスタを作ってみる。

…フェトチーネはぺペロンチーノにするもんじゃないなと
心の底から思った(ノд`@)アイター
フェトチーネは、やっぱりこってり系に使うべき。ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン
バランスって重要やね。。。細くカットすればよかった~。

おいしいのができるまで、チャレンジするっ☆
今度はトマト系かクリーム系にしよ♪
タルト生地のあまりで作ったクッキーでさえも焦がしぎみ^^;わはは…

category: ごはん
巣立ち 
2010/03/16 Tue. 19:43 [edit]
11月に出会った院生さんたち。
[過去記事→キラキラ・朝時間・ふたり…]
もうすぐ卒業。。。
ってことで、昨日シエスタにて
もっくん始まりの企画「祝☆旅立ちパーティー」
わたしなんぞも誘っていただいて感謝感謝☆ヾ(*・ω・)ノ゜+.
パーティーのために「15・16日、仕事休み…く、下さい。」と
なかなか言えずに毎日が過ぎていった…あぁ今日も言えなかった。。。と。
でも、休みをもらうため、今月はひとりシナシナと仕事に燃えていた。
先週「あ、あの~。今度の月火休みたいのですが。。。」と意を決して言う。
(わかっていましたが)所長さんからは、あっさりと「いいよ。( ̄。 ̄)」と…。
「でも、なんで?…まぁ、別に言わんでもいいけど。」
と、これまた予想通りの…感謝感謝☆大感謝(TωT)*
「えっと、ちょっと…用事が…えっと、シエスタでパーティーです(´-ω-`;)テヘヘ」
と、正直回答してしまう。
そして、予想通りの「ふ~~~~ん。」
直前の土日も、この日のために仕事頑張った0(`・ω・´)=〇フンフン
14日の日曜日仕事後、とうとう明日だ~楽しみだな~とワクワク♪
15日月曜の朝は、パーティー用に米粉ロールと
米粉シュークリーム(クロカンブッシュ風?)を作る。
小麦アレルギーのユメちゃんも食べてもらいたい~。
それと、K子さん(シエスタ奥さん)の誕生日も近いし^^*
ろうそく消したあとも切り分けなくてもいいようにって理由もあって
シュークリームでバースデーケーキを作る♪
ゴロ~さん(旦那さん)にお願いして
K子さんにばれないように、冷蔵庫に入れてもらう(ドキドキ)
準備もなんか楽しい^^*あんまり役には立てなかったけど。。。

院生さんたちなかなか来ないね~って言いながら
ワインをフライングで飲みながら待つ(笑)
K子さんの美味しい料理盛り沢山!!!すごいっ!!!さすが!!!
yayayさん(バイトさん)の料理も美味し~♪^^*
美味しいお酒と美味しい料理と美味しい空気で満たされる。
(卒業旅行にグアム行ってきたため、彼らはこんな格好…お土産アリガト☆)




以前からこの日にみんなで日曜日よりの使者を演奏しようって話で。
…まさかまさかの直前打合せ(笑)

ウクレレ、ギター、たて笛、鈴、カスタネット、タンバリン
お米マラカス、ぴ~ひょろ笛、指揮、拍手、歌…
それぞれがその時に出来る楽器で参加^^*
TAKE3くらいしたけど、TAKE2の動画をアップ。
グダグダ~☆たくさん笑った気がする。
[広告] VPS
K子さんの手作りハンカチ?(何に使ってもOK)…K子さんてホントあったかい。
(確か…ミシンが苦手って言っていたような)
このタグまで付けるあたりが、へへへ♪ってなる^^*ありがとございます。

飲んで楽しんでねとyayayさんが泊めてくれて、それも感謝感謝☆
まったりとガールズトークに花が咲く(笑)
遅い朝ごはん(というか、昼ごはん…)コーヒーもパンも美味しかった。

楽しい楽しい2日間でした。
楽しかった分、とても寂しいけど(´A`。)ウン…
あんなに楽しみにしていた日もまた終わってしまった。
この儚さ!大事にしたいな~と…「経ていくこと」の大きさを実感。
シエスタ末っ子くん(小学生)の一言
「出会いは別れの始まり~♪」って…恐るべしっ!
悲しいってことは、出会えてたってことだなっ、うん!!
心が出会えてなかったら、悲しいとか嬉しいもないもんね、うん!!!
***********************
日曜日の仕事中、ラジオで山下達郎のサンデーソングブック聞いていて
希望という名の光っていうのが流れて、耳に残った。
映画の主題歌のようです~。
たった一度だけの人生を~♪…何度でも起き上がって立ち向かえる力を~♪
ってかなりストレートです。



[過去記事→キラキラ・朝時間・ふたり…]
もうすぐ卒業。。。
ってことで、昨日シエスタにて
もっくん始まりの企画「祝☆旅立ちパーティー」
わたしなんぞも誘っていただいて感謝感謝☆ヾ(*・ω・)ノ゜+.
パーティーのために「15・16日、仕事休み…く、下さい。」と
なかなか言えずに毎日が過ぎていった…あぁ今日も言えなかった。。。と。
でも、休みをもらうため、今月はひとりシナシナと仕事に燃えていた。
先週「あ、あの~。今度の月火休みたいのですが。。。」と意を決して言う。
(わかっていましたが)所長さんからは、あっさりと「いいよ。( ̄。 ̄)」と…。
「でも、なんで?…まぁ、別に言わんでもいいけど。」
と、これまた予想通りの…感謝感謝☆大感謝(TωT)*
「えっと、ちょっと…用事が…えっと、シエスタでパーティーです(´-ω-`;)テヘヘ」
と、正直回答してしまう。
そして、予想通りの「ふ~~~~ん。」
直前の土日も、この日のために仕事頑張った0(`・ω・´)=〇フンフン
14日の日曜日仕事後、とうとう明日だ~楽しみだな~とワクワク♪
15日月曜の朝は、パーティー用に米粉ロールと
米粉シュークリーム(クロカンブッシュ風?)を作る。
小麦アレルギーのユメちゃんも食べてもらいたい~。
それと、K子さん(シエスタ奥さん)の誕生日も近いし^^*
ろうそく消したあとも切り分けなくてもいいようにって理由もあって
シュークリームでバースデーケーキを作る♪
ゴロ~さん(旦那さん)にお願いして
K子さんにばれないように、冷蔵庫に入れてもらう(ドキドキ)
準備もなんか楽しい^^*あんまり役には立てなかったけど。。。

院生さんたちなかなか来ないね~って言いながら
ワインをフライングで飲みながら待つ(笑)
K子さんの美味しい料理盛り沢山!!!すごいっ!!!さすが!!!
yayayさん(バイトさん)の料理も美味し~♪^^*
美味しいお酒と美味しい料理と美味しい空気で満たされる。
(卒業旅行にグアム行ってきたため、彼らはこんな格好…お土産アリガト☆)




以前からこの日にみんなで日曜日よりの使者を演奏しようって話で。
…まさかまさかの直前打合せ(笑)

ウクレレ、ギター、たて笛、鈴、カスタネット、タンバリン
お米マラカス、ぴ~ひょろ笛、指揮、拍手、歌…
それぞれがその時に出来る楽器で参加^^*
TAKE3くらいしたけど、TAKE2の動画をアップ。
グダグダ~☆たくさん笑った気がする。
[広告] VPS
K子さんの手作りハンカチ?(何に使ってもOK)…K子さんてホントあったかい。
(確か…ミシンが苦手って言っていたような)
このタグまで付けるあたりが、へへへ♪ってなる^^*ありがとございます。

飲んで楽しんでねとyayayさんが泊めてくれて、それも感謝感謝☆
まったりとガールズトークに花が咲く(笑)
遅い朝ごはん(というか、昼ごはん…)コーヒーもパンも美味しかった。

楽しい楽しい2日間でした。
楽しかった分、とても寂しいけど(´A`。)ウン…
あんなに楽しみにしていた日もまた終わってしまった。
この儚さ!大事にしたいな~と…「経ていくこと」の大きさを実感。
シエスタ末っ子くん(小学生)の一言
「出会いは別れの始まり~♪」って…恐るべしっ!
悲しいってことは、出会えてたってことだなっ、うん!!
心が出会えてなかったら、悲しいとか嬉しいもないもんね、うん!!!
***********************
日曜日の仕事中、ラジオで山下達郎のサンデーソングブック聞いていて
希望という名の光っていうのが流れて、耳に残った。
映画の主題歌のようです~。
たった一度だけの人生を~♪…何度でも起き上がって立ち向かえる力を~♪
ってかなりストレートです。



category: その他
※ 
2010/03/12 Fri. 22:28 [edit]
米粉ロールケーキを作ってみました。
小麦アレルギーのユメちゃん と約束したからね~^^*

ゴマときな粉の生地で、生クリームとK子さんの小豆、
あと、サツマイモのマッシュを巻く。試作品(o´ω`o)
米粉でケーキ、初☆(祝)
今までマイルド系のコーヒー豆を買っていましたが
苦い系も飲んでみようと買ってみました~。
苦い系=深炒り系ってこと??
「濃い」とも違う感じで、何か濃いのに濃くない的な^^
◆材料
・米粉 50g
・炒ってすったゴマときな粉(1:1) 10g
・砂糖 60g
・無塩バター 30g
・卵 2個
・生クリーム 100cc
・砂糖 大さじ1
・バニラエッセンス 数滴
・サツマイモ茹でてつぶして牛乳と砂糖混ぜたやつ 適当…
・あんこ 適当…
生地は共立て~(こんな感じで作る…)
―――――<今日の一曲>―――――――――――
この曲調でこの詩…藤原さんて。。。優しい。
レム/BUMP OF CHICKEN
小麦アレルギーのユメちゃん と約束したからね~^^*

ゴマときな粉の生地で、生クリームとK子さんの小豆、
あと、サツマイモのマッシュを巻く。試作品(o´ω`o)
米粉でケーキ、初☆(祝)
今までマイルド系のコーヒー豆を買っていましたが
苦い系も飲んでみようと買ってみました~。
苦い系=深炒り系ってこと??
「濃い」とも違う感じで、何か濃いのに濃くない的な^^
◆材料
・米粉 50g
・炒ってすったゴマときな粉(1:1) 10g
・砂糖 60g
・無塩バター 30g
・卵 2個
・生クリーム 100cc
・砂糖 大さじ1
・バニラエッセンス 数滴
・サツマイモ茹でてつぶして牛乳と砂糖混ぜたやつ 適当…
・あんこ 適当…
生地は共立て~(こんな感じで作る…)
―――――<今日の一曲>―――――――――――
この曲調でこの詩…藤原さんて。。。優しい。
レム/BUMP OF CHICKEN
category: お菓子
COLOR 
2010/03/10 Wed. 21:28 [edit]
釣りバカsakuさんからもらった桜色のお酒と酒粕
今日は酒まんじゅうに。。。
昨日と今日は、作るぞ~と決めて、早めにウチに帰って速効作る。
お母さんが晩御飯つくっている横で、ガタガタと☆

なかなかピンクにならない。。。
なんとな~~~~くピンク(^^;
写真じゃわかりづらいけど、ちゃんと「ちょっとだけ」ピンク(・ε・`*) ...
あと、酒粕の後かな、点々とイエロ~☆
上新粉入れたから?皮固し ハァ━(-д-;)━ァ...
sakuさん、ごめんよ。。。くやし~な~。
餡子はこの間の日曜、K子さんからいただきまして^^*
大事に使わせていただきました~♪ありがとうございました☆

父・母が、皮固いけど餡子おいしいね~って連呼する~ρ(・ω・、)しょぼぼ~ん…



―――<今日の一曲>――――――――――――
ギルド/BUMP OF CHICKEN
今日は酒まんじゅうに。。。
昨日と今日は、作るぞ~と決めて、早めにウチに帰って速効作る。
お母さんが晩御飯つくっている横で、ガタガタと☆

なかなかピンクにならない。。。
なんとな~~~~くピンク(^^;
写真じゃわかりづらいけど、ちゃんと「ちょっとだけ」ピンク(・ε・`*) ...
あと、酒粕の後かな、点々とイエロ~☆
上新粉入れたから?皮固し ハァ━(-д-;)━ァ...
sakuさん、ごめんよ。。。くやし~な~。
餡子はこの間の日曜、K子さんからいただきまして^^*
大事に使わせていただきました~♪ありがとうございました☆

父・母が、皮固いけど餡子おいしいね~って連呼する~ρ(・ω・、)しょぼぼ~ん…



―――<今日の一曲>――――――――――――
ギルド/BUMP OF CHICKEN
category: お菓子
花おぼろ 
2010/03/09 Tue. 22:15 [edit]
この前の日曜、釣りバカsakuさんから「花おぼろ」っていうお酒
をもらった。
このお酒、飲みやすいらしいよ♪
「アルコール度数は8%程度。
かろやかで、少々甘酸っぱいカクテル感覚の日本酒」だそうです。

能登へ釣りに行ってきたんかな、そのときのお土産。
それと一緒に、その酒粕もいただきまして♪
「このお土産のお礼に、この酒粕でなんか作って~」と言い残し…
(え~~~~~~~酒粕で??^^;メンドくさ~い)
と思ったけど(笑) 嘘嘘…ホントホント…嘘…ホント(笑)アリガト♪
とりあえず、バターケーキに混ぜて焼いてみた。桜色の酒粕~*

くるみがあったので、それと一緒に焼いてみた。。。
(レーズンのがよかったかな。それとももっと甘いもの入れたらよかったかな。)
ピンクが見えない、なんか…もったいないΣ( ̄ロ ̄lll)

もっと酒粕のピンク生かせないかな~
蒸せばまだ色分かるかな~まだ酒粕あるし、やってみよ。
酒まんじゅうとか?にしようかな、花おぼろも使って☆
何かいい案ありますか??
さっきちょっと食べたけど…
す~~~ごい、スースーする^^;酔うかも(笑)
sakuさん、次をお楽しみに☆( ̄ー ̄;)ニ、ニヤリ




このお酒、飲みやすいらしいよ♪
「アルコール度数は8%程度。
かろやかで、少々甘酸っぱいカクテル感覚の日本酒」だそうです。

能登へ釣りに行ってきたんかな、そのときのお土産。
それと一緒に、その酒粕もいただきまして♪
「このお土産のお礼に、この酒粕でなんか作って~」と言い残し…
(え~~~~~~~酒粕で??^^;メンドくさ~い)
と思ったけど(笑) 嘘嘘…ホントホント…嘘…ホント(笑)アリガト♪
とりあえず、バターケーキに混ぜて焼いてみた。桜色の酒粕~*

くるみがあったので、それと一緒に焼いてみた。。。
(レーズンのがよかったかな。それとももっと甘いもの入れたらよかったかな。)
ピンクが見えない、なんか…もったいないΣ( ̄ロ ̄lll)

もっと酒粕のピンク生かせないかな~
蒸せばまだ色分かるかな~まだ酒粕あるし、やってみよ。
酒まんじゅうとか?にしようかな、花おぼろも使って☆
何かいい案ありますか??
さっきちょっと食べたけど…
す~~~ごい、スースーする^^;酔うかも(笑)
sakuさん、次をお楽しみに☆( ̄ー ̄;)ニ、ニヤリ



category: お菓子
日曜日よりの使者 
2010/03/07 Sun. 23:38 [edit]
昨日食べた、工人さんの「ブンタン砂糖煮」

美味しかったから、また食べたくなったのと
シエスタでみんなで食べたかったのと
それで買って持っていった^^
毎週のように行っているのは…
もうすぐもりくんやもっくん、まーくんが県外に行ってしまうから。かも。
なので、できるだけ毎週ワイワイしにお邪魔している。
もっと早く出会えていたらなと思ったりもするけれど
出会うべき時期に出会うべくして出会ったという感じもする。
父の病気やソラの死…それでも何とか私と私の家族が笑えたのは
シエスタ一家と彼らのおかげかも。
だから、すごく感謝している。
彼らは先日、修論発表を無事に終えて、めでたく修了^^*お疲さま。
そんで今度、最後にみんなで音楽 楽しもう!ってことで
もりくんが、課題曲に「日曜日よりの使者」を選んでくれた。
今日は少しみんなでちょっと合わせてみた。
楽しいっ^^*おもしろ~~~い。
…だから、すごく寂しいなぁ(^^;
最近よくラジオで聞く、竹内電気。bye,my sideしか知らなかったけど
sing a songいいね^^*(歌詞はこちら~)
yayayさん、この曲教えてくれて、ありがと~♪^^v

美味しかったから、また食べたくなったのと
シエスタでみんなで食べたかったのと
それで買って持っていった^^
毎週のように行っているのは…
もうすぐもりくんやもっくん、まーくんが県外に行ってしまうから。かも。
なので、できるだけ毎週ワイワイしにお邪魔している。
もっと早く出会えていたらなと思ったりもするけれど
出会うべき時期に出会うべくして出会ったという感じもする。
父の病気やソラの死…それでも何とか私と私の家族が笑えたのは
シエスタ一家と彼らのおかげかも。
だから、すごく感謝している。
彼らは先日、修論発表を無事に終えて、めでたく修了^^*お疲さま。
そんで今度、最後にみんなで音楽 楽しもう!ってことで
もりくんが、課題曲に「日曜日よりの使者」を選んでくれた。
今日は少しみんなでちょっと合わせてみた。
楽しいっ^^*おもしろ~~~い。
…だから、すごく寂しいなぁ(^^;
最近よくラジオで聞く、竹内電気。bye,my sideしか知らなかったけど
sing a songいいね^^*(歌詞はこちら~)
yayayさん、この曲教えてくれて、ありがと~♪^^v
category: その他
満 
2010/03/06 Sat. 19:18 [edit]
今日はお母さんと工人(こうじん)さんに行く約束をしていた。
この間初めて行って感動して、また行きたくて!スツール展も見たかったし。
そして今日も感動の連続。:゚(。ノω\。)゚・。何であんなに気持ち込められるんだろ。

石臼で挽いた小麦で作ったピタパンのセット。
サラダもピタパンも、なんて楽しい味。「楽しい味」うん!そんな感じ。
これの前に出てきた、カリフラワーとか虎豆やカブなんかが入った
あったかいスープがホント美味しくて、びっくり☆
ちょこっとお菓子も、ちょこっとなのに、実はちょこっとじゃない。
ちょうどいい^^* 心の奥までいっぱいにさせられた。

ブンタン砂糖煮…おいしかった~~~~~!
どれもこれもおいしかった~~~~…すごいなぁ(^^;
工人さんにはBGMはないけれど、包丁のトントントントン…って音とか
コーヒー豆を挽く音とか、木工品の制作音とか
創っている音が沢山聞えてきて、へへへ♪って思う。
で、今日は工人さんで絶対買おうと思っていたものがあって。。。
コレコレ☆

落雁(らくがん) シエスタさんから
この間ひとついただいて、忘れられなくて買いに行った。

優しい顔、優しい味。大袈裟じゃなくホントに美味しすぎる。
ほわっっっときな粉^^* 一遍に食べるのもったいない、また後で食べよ♪
今日の午後は、Tさん邸の打合せ^^*
工人さんやら雑貨屋さんで楽しんだ後
お母さんを図書館に置いて打合せに向かった。
先日プレゼントさせていただいたパウンドケーキ。
奥さまが、ぜひ作り方メモを☆と言ってくださって。
で、マーマレードチーズのパウンドケーキの作り方メモ。

ホントは手書きのメモだったけど、昨日「やっぱり、作ろっ!」と思って
夜な夜な12時を回った頃…作り始める。。。
お渡ししたら、喜んでいただいてホント良かった(´∩`。)♪
ででで、Tさんのお子さんの名前「くるみ」っていうんだって!!
何か嬉しくて、帰りの車の中で何回もお母さんんに
「Tさんのお子さん くるみ っていうんだって~~~♪」って話した。
挙動不審な私は、どんな字で「くるみ」なのかを
聞くタイミングを逃してしまった。。。
気になる。。。(笑)
今日は へへへ♪ な一日だった。
この間初めて行って感動して、また行きたくて!スツール展も見たかったし。
そして今日も感動の連続。:゚(。ノω\。)゚・。何であんなに気持ち込められるんだろ。

石臼で挽いた小麦で作ったピタパンのセット。
サラダもピタパンも、なんて楽しい味。「楽しい味」うん!そんな感じ。
これの前に出てきた、カリフラワーとか虎豆やカブなんかが入った
あったかいスープがホント美味しくて、びっくり☆
ちょこっとお菓子も、ちょこっとなのに、実はちょこっとじゃない。
ちょうどいい^^* 心の奥までいっぱいにさせられた。

ブンタン砂糖煮…おいしかった~~~~~!
どれもこれもおいしかった~~~~…すごいなぁ(^^;
工人さんにはBGMはないけれど、包丁のトントントントン…って音とか
コーヒー豆を挽く音とか、木工品の制作音とか
創っている音が沢山聞えてきて、へへへ♪って思う。
で、今日は工人さんで絶対買おうと思っていたものがあって。。。
コレコレ☆

落雁(らくがん) シエスタさんから
この間ひとついただいて、忘れられなくて買いに行った。

優しい顔、優しい味。大袈裟じゃなくホントに美味しすぎる。
ほわっっっときな粉^^* 一遍に食べるのもったいない、また後で食べよ♪
今日の午後は、Tさん邸の打合せ^^*
工人さんやら雑貨屋さんで楽しんだ後
お母さんを図書館に置いて打合せに向かった。
先日プレゼントさせていただいたパウンドケーキ。
奥さまが、ぜひ作り方メモを☆と言ってくださって。
で、マーマレードチーズのパウンドケーキの作り方メモ。

ホントは手書きのメモだったけど、昨日「やっぱり、作ろっ!」と思って
夜な夜な12時を回った頃…作り始める。。。
お渡ししたら、喜んでいただいてホント良かった(´∩`。)♪
ででで、Tさんのお子さんの名前「くるみ」っていうんだって!!
何か嬉しくて、帰りの車の中で何回もお母さんんに
「Tさんのお子さん くるみ っていうんだって~~~♪」って話した。
挙動不審な私は、どんな字で「くるみ」なのかを
聞くタイミングを逃してしまった。。。
気になる。。。(笑)
今日は へへへ♪ な一日だった。
category: その他
久しぶり 
2010/03/05 Fri. 20:53 [edit]
今週、私用で印刷物のお願いをさせてもらうのに
久しぶりに学校一緒だった後輩さん(ケンちゃん)にに会った。
(いつものことながら…in シエスタ^^)
チーズケーキ、おいしい^^*癒しだ~♪yayayさんのニコニコクッキーもありがと★

その方は、おっとりした今時の「草食系男子」(笑)
でも、じわじわといい感じの熱い思いを持って、日々暮らしてるひと。
いまの事務所の名刺とか、パネルとかの印刷もお願いしていて、
働いてからバッタリ仕事でも会えた^^
カレー食べながら、印刷のこと 少し教えてもらった。
紙質や印刷のインクの雰囲気…望んでいる感じで印刷したいときは
お金がちょっと高くなる、当たり前のことだけど^^
良いものには、それだけのコストがかかる、それが安いか高いかは私の価値観次第^^
ま、今回は、安い方でいかせていただきますが…(だってだって…)
それでも、違うところで、できるだけ”工夫”はするよ。
試し刷りとかもしますからお気軽に^^と言っていただいて心強い。
言い表せない気持ちを汲んでもらうには、会ってやりとりしたい。
おいしいカレーを食べながら、
ふたりして「謙虚って大事ですよね~~~~」って話した。
お互い、いろいろ経てきたよね~的な会話で時間の流れを感じた(苦笑)
ケンちゃんは、自分の言葉で思いを話してくれるふわふわっとした心の持ち主。
いろんなひとを巻き込んでいろんなことを行動に移している。^^
---------------------------
昨日、仕事帰りの運転中、横を走る車が…
釣りバカsakuさんだった。
全然飲みにいくつもりなくて、今日はゆっくり休も~とか思っていたのに
いつものお寿司屋さんで、飲むことに(笑)
そして、こちらでも、久しぶりの再開が。
たま~に、会っておいしいものや空気を食べに行っている、ユミちゃん。
超地元なのに、1年以上ぶりだ!
お寿司屋さんのお母さんが作る魚の煮付け、最強の味★

あぶりサーモン♪ここもホント美味しいと思う、空気も^^

sakuさん、いつもありがとね~^^
----------------------------------
今日の一曲のコーナー(笑)
HERO/Mr.children
大学の頃、PV見るためだけにボーリング場にちょこちょこ行ってHEROを流してた。
ボーリングしてるひとの中に曲気づいてくれるひといたらいいな~って。
このPV、やばいよ。すごすぎる!
19歳まで音楽なんか全然必要じゃなかった。
心の中のギシギシを無視できなくなった途端、音楽が必要になった。
気づかせてくれたのは、いつも製図室でミスチル流していた友達。
1曲リピートで流れていた1999年夏沖縄がやけに刺さった。。。
その友達は、随分と前から自分と向き合おうと頑張ってたんだな~
と、時間が経ってから思った。
私はきっと、彼より5年以上精神的に幼稚だと思う(笑)
今はどの辺にいるのかな~^^
最近、暗い日記ばっかりだな。暗い??暗くはないんだけど^^
むしろ幸せな気分なんだけども。。。
春って別れの季節だから、ちょっと感傷的になっているかも。
風物詩的な、ね。最近はラジオからの曲も泣けるのばっかり~><困るっ☆
久しぶりに学校一緒だった後輩さん(ケンちゃん)にに会った。
(いつものことながら…in シエスタ^^)
チーズケーキ、おいしい^^*癒しだ~♪yayayさんのニコニコクッキーもありがと★

その方は、おっとりした今時の「草食系男子」(笑)
でも、じわじわといい感じの熱い思いを持って、日々暮らしてるひと。
いまの事務所の名刺とか、パネルとかの印刷もお願いしていて、
働いてからバッタリ仕事でも会えた^^
カレー食べながら、印刷のこと 少し教えてもらった。
紙質や印刷のインクの雰囲気…望んでいる感じで印刷したいときは
お金がちょっと高くなる、当たり前のことだけど^^
良いものには、それだけのコストがかかる、それが安いか高いかは私の価値観次第^^
ま、今回は、安い方でいかせていただきますが…(だってだって…)
それでも、違うところで、できるだけ”工夫”はするよ。
試し刷りとかもしますからお気軽に^^と言っていただいて心強い。
言い表せない気持ちを汲んでもらうには、会ってやりとりしたい。
おいしいカレーを食べながら、
ふたりして「謙虚って大事ですよね~~~~」って話した。
お互い、いろいろ経てきたよね~的な会話で時間の流れを感じた(苦笑)
ケンちゃんは、自分の言葉で思いを話してくれるふわふわっとした心の持ち主。
いろんなひとを巻き込んでいろんなことを行動に移している。^^
---------------------------
昨日、仕事帰りの運転中、横を走る車が…
釣りバカsakuさんだった。
全然飲みにいくつもりなくて、今日はゆっくり休も~とか思っていたのに
いつものお寿司屋さんで、飲むことに(笑)
そして、こちらでも、久しぶりの再開が。
たま~に、会っておいしいものや空気を食べに行っている、ユミちゃん。
超地元なのに、1年以上ぶりだ!
お寿司屋さんのお母さんが作る魚の煮付け、最強の味★

あぶりサーモン♪ここもホント美味しいと思う、空気も^^

sakuさん、いつもありがとね~^^
----------------------------------
今日の一曲のコーナー(笑)
HERO/Mr.children
大学の頃、PV見るためだけにボーリング場にちょこちょこ行ってHEROを流してた。
ボーリングしてるひとの中に曲気づいてくれるひといたらいいな~って。
このPV、やばいよ。すごすぎる!
19歳まで音楽なんか全然必要じゃなかった。
心の中のギシギシを無視できなくなった途端、音楽が必要になった。
気づかせてくれたのは、いつも製図室でミスチル流していた友達。
1曲リピートで流れていた1999年夏沖縄がやけに刺さった。。。
その友達は、随分と前から自分と向き合おうと頑張ってたんだな~
と、時間が経ってから思った。
私はきっと、彼より5年以上精神的に幼稚だと思う(笑)
今はどの辺にいるのかな~^^
最近、暗い日記ばっかりだな。暗い??暗くはないんだけど^^
むしろ幸せな気分なんだけども。。。
春って別れの季節だから、ちょっと感傷的になっているかも。
風物詩的な、ね。最近はラジオからの曲も泣けるのばっかり~><困るっ☆
category: その他
今日の一曲 
2010/03/02 Tue. 23:33 [edit]
では、今日の一曲です。(?コーナー化?)
Mr.Childrenの くるみ
社会人1年目のときに出たmr.childrenのシングル…のカップリング。
発売日、即効買って、昼休みにPVみながら、泣けた1曲。
今日の車中の1曲リピート(←極端。。。)
ここ数年mr.children避けてた、かも。
さっき、ノラジョーンズがTVで歌ってた、アルバム出た?気になる~♪
Mr.Childrenの くるみ
社会人1年目のときに出たmr.childrenのシングル…のカップリング。
発売日、即効買って、昼休みにPVみながら、泣けた1曲。
今日の車中の1曲リピート(←極端。。。)
ここ数年mr.children避けてた、かも。
さっき、ノラジョーンズがTVで歌ってた、アルバム出た?気になる~♪
category: 音楽
| h o m e |